元町中華街駅近くの元町中華街歯科クリニックによるブログ

  • 元町中華街駅の歯医者 元町中華街歯科は当日予約OK!土曜も20時まで診療:045-663-6480
  • 元町中華街駅の歯医者 元町中華街歯科の24時間受付「初診限定」ネット予約
ブログ&コラムBLOG&COLUMN

歯ブラシはどんなものを使えば良いの?正しい歯ブラシの選び方

歯ブラシはどんなものを使っていますか?

ドラッグストアではたくさんの歯ブラシが販売されているため、どれを購入すれば良いか迷ってしまう事もあるかと思います。

そこで今回は、歯ブラシはどんなものを使えば良いのか、正しい歯ブラシの選び方について解説します。

 

 

歯ブラシはどんなものを使えば良いの?

歯ブラシは主に「毛の硬さ」「毛の形」「ヘッドの大きさ」で選ぶことがポイント。

基本的に決まった歯ブラシを使わなければいけないというわけではなく、ご自身が使いやすいものを選んでいただいて問題ありません。

しっかりとプラークが落とせて、歯や歯肉を傷つけないものであれば、どれを使っていただいても大丈夫です。

また、旅行の際はホテルの備品の歯ブラシではなく、使い慣れた歯ブラシを持参するのがおすすめです。

 

 

 

正しい歯ブラシの選び方

 

正しい歯ブラシの選び方のポイントについて解説します。

 

毛の硬さ

毛の硬さは、硬め・普通・やわらかめがあります。

基本的には普通の硬さがおすすめです。

硬めの歯ブラシはプラークが落ちやすいですが、歯や歯肉にダメージを与えやすいことがデメリットです。

力を入れて磨いてしまうと歯がすり減りやすいため、知覚過敏がある方や歯肉が退縮している方は硬めの歯ブラシは避けましょう。

やわらかめの歯ブラシは、歯肉炎や歯周病で歯肉に炎症があって出血しやすい方におすすめです。

 

毛の形

一般的な歯ブラシは、毛先を丸く加工した平らなラウンドカットタイプ。

歯肉を傷つけずに歯の表面のプラークが除去できます。

子どもから大人まで幅広い年齢で使用できます。

歯周病の方には毛先が細めのテーパードタイプがおすすめです。

毛先が細いため、歯と歯肉の境目も磨きやすくなります。

 

ヘッドの大きさ

適正なサイズは縦が植毛3列、横が2〜2.5cmくらいと言われています。

ヘッドが大きすぎると奥歯や細かい部分に毛先が当たりにくくなってしまいます。

お口が小さめの方は小さめを選びましょう。

 

 

 

歯ブラシを交換するタイミング

歯ブラシを交換するタイミングは月に一回が目安です。

意外にも、毛先が広がるまで交換しないといった方が多いようですね。

しかし、使用してから一ヶ月を過ぎた歯ブラシは清掃効果が落ちてしまうのです。

さらに歯ブラシには目に見えない細菌がたくさん付着しています。

古くなった歯ブラシには菌が繁殖しやすいため、歯ブラシの毛先が広がっていなくても、一ヶ月に一回は新しい歯ブラシに交換しましょう。

ちなみに、毛先の広がってしまった歯ブラシのプラーク除去効果は、新しい歯ブラシと比較すると6割に落ちてしまうと言われています。

これではせっかく正しい方法で磨いているのに、もったいないことになってしまいますね。

毎月、歯ブラシを交換する日をあらかじめ決めておくのも良いでしょう。

 

 

歯ブラシの保管方法

歯ブラシの使用後は、流水でよく洗い、水を切ってよく乾燥させましょう。

ブラシの毛先を上にして、立てて保管します。

湿度の高いところや風通しの悪いところで保管すると細菌が繁殖し、嫌な匂いの原因にも。

最近では、歯ブラシを除菌してくれるケースも販売されています。

除菌ケースは、職場や外出先などで歯ブラシを十分に乾燥できない場合におすすめです。

 

ご自身に合った歯ブラシは、虫歯や歯周病の予防につながります。

いろいろな歯ブラシを試して、ご自身に合った歯ブラシを見つけていきましょう。

また、正しいブラッシング方法を身につける事も重要です。

「おすすめの歯ブラシを知りたい」「どんな歯ブラシが合うのかわからない」「正しい歯の磨き方を知りたい」といった方は、ぜひ歯科衛生士にご相談ください。